種別 | コース名 | |
---|---|---|
通信講座 | 令和4年度 介護福祉士実務者研修通信講座 |
申込受付中 |
令和4年度 介護福祉士国家試験対策講座 | 申込受付中 | |
介護職員初任者研修通信講座 | 申込受付中 | |
日本語リモート講座 | 申込受付中 | |
通学講座 | 職業訓練 通学コース(介護/パソコン) | 申込受付中 |
※各コースによってスケジュール、日程、受講場所等は違います。
下記参照の上、詳細はお問合せ下さい。
お問合せの際は、「○○コースについて」とお伝えください。
※専門学校アリス学園は、実務者研修の受講者数において石川県内No.1の実績を持つ専門学校です。
優秀な講師を迎えて皆様の国家試験合格までをサポート致します。
◇介護福祉士実務者研修通信講座について
【受講料50,000円割引! 早期申込割引キャンペーン実施中!】
令和5年度の介護福祉士国家試験(令和6年1月)受験予定の方で実務者研修をまだ修了していない方、
お早めにご検討ください!
今なら受講料50,000円割引となるキャンペーンを実施中です。
実務者研修はアリス学園で「安く」「早期に」「短期で」受講してください!
アリス学園の実務者研修は、通信課題+7日簡だけのスクーリングとなっています。忙しい方も安心して受講
いただけます。
また、令和5年度の国家試験を受験する方に朗報です!実務者研修と「国家試験対策講座」を同時にセット
申込されると、総額72,000円も割引となりさらにおトク!
実務者研修も国家試験対策もアリス学園でスタートしましょう!
リーフレット、募集要項、受講申込書等は下記からダウンロードできます。
●リーフレット
●募集要項
また、Web上からも簡単にお申込みいただけます。
●Webから申し込み
お問合せは下記までお気軽にどうぞ!
※アリス学園 研修センター
〒921-8176 石川県金沢市円光寺本町8-50
TEL.076-272-8285
※お問い合わせの際は、「実務者研修通信講座について」とお伝えください。
※令和5年度「介護福祉士国家試験対策講座」申込受付中!
令和5年度の介護福祉士国家試験(令和6年1月予定)受験予定の方はぜひご検討ください。
※実務者研修をまだ修了されていない方
「実務者研修通信講座」と「介護福祉士国家試験対策講座」をセットでお申し込みいただくと、
「介護福祉士国家試験対策講座」が22,000円割引となります。
実務者研修とあわせると、総額72,000円の割引!これから始める方、今がチャンスです!
講 座名:介護福祉士国家試験対策講座
受講期間:令和5年6月14日(水)〜令和6年1月17日(水)
回 数:全6回
日 程:1日目:6月14日(水) セミナー@
2日目:7月12日(水) 第1回模擬試験
3日目:8月9日(水) セミナーA
4日目:9月13日(水) セミナーB
5日目:10月18日(水) セミナーC
6日目:11月15日(水) セミナーD
7日目:12月13日(水) 第2回模擬試験
8日目:令和6年1月17日(水) 試験直前対策
会 場:専門学校アリス学園
締 切:令和5年5月31日(水)
★遠方で通学が難しい方や、コロナ感染予防のため集合学習を避けたい方には「オンライン受講」も可能です。詳細はお問い合わせください。
お問合せは下記までお気軽にどうぞ!
※アリス学園 研修センター
〒921-8176 石川県金沢市円光寺本町8-50
TEL.076-272-8285
◇アリス学園では、介護やパソコンの職業訓練を実施しています。離職者の方でスキルをに付けて再就職をお考えの方は、ぜひお申し込みください。
令和5年度の開講内容はお問い合わせください。
職業訓練は、原則無料で受講でき、テキスト代等のみ実費となります。雇用保険の受給資格がある方は6ヶ月間雇用保険を受給しながら受講が可能です。雇用保険を受給できない方でも、一定の要件を満たせば「職業訓練受講給付金」が支給されます。
※支給要件はハローワークにお問い合わせください。
◇通信課題+2日間だけの通学で介護職員初任者研修が取得できる新しいコースです。
※このコースは新型コロナウイルス感染症への対応を踏まえた臨時的な取り扱いのため、事態収束までの期間限定のコースです。
【期 間】1.5か月
【開講日】毎月1日
【会 場】専門学校アリス学園
【受講料】55,000円(消費税、テキスト代 込み)
【締切日】前月20日
【課 題】
<eラーニング>パソコンやスマホ、タブレット等で課題を実施・提出します。
※Wi-Fi等のインターネット環境が必要です。
<郵送式> 紙に解答を記入し、郵送で課題を提出します。
【通 学】2日間 ※介護実務経験が40時間以上ある方は1日のみも可
【コース】・4月コース 4月1日(土) 〜5月15日(月)
・5月コース 5月1日(月) 〜 6月15日(木)
・6月コース 6月1日(木)〜 7月15日(土)
・7月コース 7月1日 (土) 〜 8月15日(火)
・8月コース 8月1日(火)〜 9月15日(金)
・9月コース 9月1日(金)〜 10月15日(日)
・10月コース 10月1日(日)〜 11月15日(水)
・11月コース 11月1日(水)〜 12月15日(金)
・12月コース 12月1日(金)〜 令和6年1月15日(金)
・R5.1月コース 令和6年1月1日(月)〜 令和6年2月15日(木)
・R5.2月コース 令和6年2月1日(木)〜 令和6年3月15日(金)
・R5.3月コース 令和6年3月1日(金)〜 令和6年4月15日(月)
【お申込み】まずアリス学園にお電話にてご連絡をお願いします。
下記@〜Fをダウンロードしてください。またはアリス学園に資料の請求をお願いします。
D受講申込書とF介護実務経験申告書に必要事項をご記入の上、アリス学園にお送りください。
開講が決定次第ご連絡しますので、受講料のご入金をお願いします。
※開講曜日、開講日程等は変更になることがあります。詳細はお問い合わせください。
※開講最少人数(2名)に達しない場合は開講できないことがあります。ご了承ください。
@受講のご案内
A募集要項・申込方法・通学日程予定表・受講申込書
B介護実務経験申告書
令和4年度「介護福祉学科」(2年コース)の申込受付中です!
<2年間、雇用保険を受給しながらで介護福祉士国家試験の受験資格を目指します。>
生きがいや社会参加を視野に入れ、実習を多く取り入れたカリキュラムで学ぶことにより、即戦力として活躍できる介護福祉士のプロを目指します。
専門的な知識・技術はもちろん、社会性や組織人として必要なコミュニケーション能力等も習得できる内容です。
【学校説明会】
まずは説明会にご参加ください。学校生活やカリキュラム内容、実習のことなど、詳しいお話をします。ご不明な点はなんでもお気軽に聞いてください。説明会は随時実施しています。ご都合のいい日時をご相談ください。
職業訓練は原則無料で受講でき、テキスト代等のみ実費となります。
また、雇用保険の受給資格がある方は、2年間雇用保険を受給しながら受講が可能です。
雇用保険を受給できない方でも、一定の要件を満たせば「職業訓練受講給付金」が支給されます。
※支給要件はハローワークにお問い合わせください。
介護福祉士をお考えの皆さん、アリスで2年間じっくり学んで国家資格取得を目指しましょう!
※専門学校アリス学園
〒921-8176 石川県金沢市円光寺本町8-50
TEL.076-280-1001
アリス学園では、外国人就労者のための「日本語リモート講座」を開講しています!
「Google Classroom」を使った独習と、「Zoom」を使ったオンラインリモートレッスンで、コミュニケーションスキルの向上を目指します。外国人就労者に対して研修をお考えの監理団体、受け入れ企業・法人の皆様、この機会にぜひご検討ください。
講座は、目標レベルに合わせたコースが設定されており、段階的なレベルアップ学習が可能です。日本語能力検定試験対策や、介護現場で必要な日本語スキルを習得するコースも準備。日本語学科と介護福祉学科を併せ持つアリス学園だからこそ実現できるコース設定です。
この講座は、独習によってインプット学習を行い、週1回のリモートレッスンでアウトプットを行います。このサイクルを繰り返すことで日本語学習を通して、コミュニケーションスキルの向上を目指す内容となっています。コロナ禍だからこそ、スクーリングなしのリモート講座で安心して受講してください!
講座の内容、資料のご請求やお申し込みは下記からお願いします。
講座のご案内
資料請求
講座お申し込み
※アリス学園 研修センター
〒921-8176 石川県金沢市円光寺本町8-50
TEL.076-272-8285
※お問い合わせの際は、「日本語リモート講座について」とお伝えください。